
「Bybitの口座開設してみたいけど、めんどくさそう…..」
「Bybitなら取引手数料が無料って聞いたけど、本当?」
このような悩みに答えていきます。
・事前に準備するもの
・Bybitを口座開設する手順
・口座開設キャンペーンのマイ特典の受け取り方
実業家として有名な与沢翼氏や青汁王子こと三崎優太氏がYouTubeで紹介していたので、その時に「Bybitを知った」「Bybitが気になった」方も多いかもしれません。
海外取引所のBybitは、日本語対応もしている安心さもありながら、ユーザー数も1000万人以上を超えているので、取扱通貨も多く、頻繁に暗号通貨の取引も行われています。
また、今回も後々ご紹介しますが、USDT(テザー)という暗号資産を口座開設〜本人確認を済ませることで受け取れるキャンペーンを只今実施しています。
他にも初心者に優しい暗号資産を受け取れる特典が用意されているので、Bybitならかなりお得に仮想通貨を取引できます!

Bybitの口座開設〜本人確認まで”およそ5〜10分程度”なので、サクッと終わらせましょう^ ^
事前に準備するもの
口座開設を進めていく前に、以下のものを手元に用意しておきましょう。
- スマートフォン(本人確認書類の提出時に使います)
- 本人確認書類のいずれか1つ(マイナンバーカード・運転免許証・在留カード・住民基本台帳カード・運転経歴証明書・特別永住者証明書)
マイナンバー通知カード(※顔写真なし)を提出する方は、顔写真付きの本人確認書類(運転免許証)などが必要になるので、注意しましょう^^
Bybitを口座開設する手順
Bybitを口座開設する手順としては、以下の通りです。
手順①:メールアドレス/電話番号を登録する

まずは、Bybitの公式サイトにアクセスしましょう。
アクセスできたら、「メールアドレスか電話番号」を入力するか、「今すぐ登録」をクリックします。

わたしは今回、メールアドレスで進めてみました^^

Bybitのメールアドレスとパスワードを入力して、「アカウントを作成する」をクリックします。
このメールアドレスとパスワードは、今後ログインする際に使用するものなので、忘れないように注意しましょう。
手順②:メール認証する

すると、入力したメールアドレスに、Bybitから「6桁の数字」が送られてくると思うので、そちらを正確に入力します。

これで、メール認証が完了したので、Bybitにログインすることができました!
USDT(テザー)の暗号資産を特典ボーナスとして受け取るには「本人確認」を終わらせる必要があるので、優先的に進めていきます。
画面一番下の「今すぐ本人確認のレベル1を完了して、5USDTボーナスを獲得しよう!」をクリックします。
手順③:Bybitのスマホ用アプリをダウンロード後、ログインする

「本人確認(KYC)を行う」をクリックして、本人確認を進めていきましょう。

ここからは、スマホで本人確認を進めていくことをおすすめします!
理由としては、本人確認書類や自撮り認証の提出をしなければならないからです。
そうしたら、「モバイルアプリから認証を行う」をクリックし、表示されたQRコードをスマホで読み取ります。

スマホでQRコードが読み取れたら、Bybitのアプリをインストールします。

インストール後、Bybitのアプリを開けたら「スキップ」をタップして進めていきます。

画面右上のアイコンをタップします。

パソコンの方で入力したメールアドレスとパスワードを使って、ログインしていきます。

❶が入力できたら、❷「つぎへ」をクリックします。

Bot対策のパズルもスライドして済ませます。
手順④:本人確認書類の提出とセルフィーを済ませる

これで、無事にログインすることができたので、さっそく「本人確認(KYC)」をタップします。

ここから、事前に用意してもらった「身分証明書」と「自撮り写真」を提出するので、準備ができたら「今すぐ行う」をタップします。

ここは特に触る必要がないので、そのまま「つぎへ」をタップします。

注意事項を確認したら「つぎへ」をタップします。

「続行」をタップします。

先ほど確認した注意事項に気をつけながら、選択した身分証明書を撮影していきます。

どちらも提出することができたら、審査が始まっているので待ちましょう。

画面にも「所要時間は2分です」と書かれている通りに、ピッタリに審査が終わりました!
手順⑤:口座開設完了後、Google認証(2段階認証)をする

本人確認の審査が進められている間に、Google認証(2段階認証)もサクッと終わらせましょう。
「今すぐ設定」をタップします。

それでは、「Google認証」をタップします。

もう一度、Bot対策をサクッと終わらせます。

こちらももう一度、Eメール認証を入力します。

すると、Google認証をする専用アプリにBybit追加用のキーが発行されるので、❶「キーをコピー」をタップして、Google認証アプリ(Google Authenticator)に切り替えます。
「Google Authenticator」とアプリサイトに入力し、ダウンロードしましょう。
こちらのアプリはNFTゲームや海外取引所のBinanceなどの場面で使用する時があるので、覚えておきましょう!

BybitをGoogle認証アプリ(Google Authenticator)を追加するために、画面右下のアイコンをタップします。

「セットアップキーを入力」をタップします。

以下のように入力できたら、「追加」をタップします。
- アカウント:Bybit
- キー:先ほどコピーしたキーをペースト

すると、無事にBybitも追加することができたので、Bybitのアプリに戻ります。

❷「つぎへ」をタップして、Google認証を進めます。

Google認証コードをGoogle Authenticatorから確認して、正しく入力します。

これで画面上の「Google認証が成功しました」と表示されるので、もう一度Bybitにログインします。
また、このGoogle認証を進めている間に本人確認の審査も完了していることと思います。

しつこいですが、Bot対策のパズルとGoogle認証コードを入力したら、レベル1が「確認済み」に切り替わっていますね。

お疲れ様でした!
これで、Bybitの口座開設が完了したので、今度はマイ特典を受け取ってみましょう^ ^
口座開設キャンペーンのマイ特典の受け取り方

Bybitの本人確認が無事に完了したので、口座開設キャンペーンの5USDT(テザー)をマイ特典から受け取りましょう。
マイ特典の受け取り方
今回はパソコンの方で受け取りを進めますが、スマホからでも受け取ることが可能です。
・スマホの場合:左上のアイコン>マイ特典>ボーナスを受け取る

まずは、画面右上のアイコンをクリックします。

右側メニューから「マイ特典」をクリックします。

❶をクリックして右にずれていくと、本人確認完了のボーナスである5USDTが受け取れるので、「受け取る」をクリックします。

すると「受領完了」と出るので、これで受け取り完了です!
USDTのボーナス/クーポンの使い道
USDTのボーナス/クーポンの使い道としては以下の通りです。
- Bybitボーナス
デリバティブ取引の証拠金・取引損失を補填・取引手数料に充当可。現物取引では利用不可。
ボーナスは出金できないがボーナスを使って取引した利益は出金できる。 - Bybitクーポン
デリバティブ取引の取引手数料に充当可。自己資産を使う前に取引手数料分が差し引かれる。現物取引では使用不可。
あくまでキャンペーン特典は、クーポンまたはボーナスなので、仮想通貨として付与されるというわけではありません。
また、達成したキャンペーンによって、クーポンorボーナスかどうかによって使い方が変わるので、受け取った際には確認してみましょう!