
Gala GamesでNFTゲームを遊んでみたい…..!
Gala Gamesの登録に失敗したくない…..!
Town Starを始めてみたい!
今回はこのような悩みを解決していきます。
・Gala Gamesの始め方・登録方法
・Gala Gamesでの二段階認証のやり方
・ゴールドメンバーになる方法【必見】
この記事を書いている私は、Gala Gamesの「Town Star」というゲームをプレイしながら稼いでいます。
Gala Gamesの登録は”10分程度”あれば、実際にゲームをすることができる段階まで進めるので、実際に手を動かしながら見よう見まねでやってみましょう^ ^
また、Gala Gamesの登録やTown Starを始める際に一切お金はかからないので、そこもご安心ください!
Gala Gamesとは

Gala Gamesは、分散型、プレイヤーの所有権、報酬経済を使用して、革新的な新しいゲーム方法を提供するWeb3ゲーム会社です。数十のゲームのリリースが予定されており、すでにプレセールやベータプレイ段階のゲームを複数抱える中、Galaは急速に独自の体験型ゲームの世界的リーダーになりつつあります。
https://www.atpress.ne.jp/news/312842
Gala Gamesを簡単に言うと、ゲームのプラットフォームになります。
その中で話題となっているのがTown Starで、他にも様々なジャンルのゲームを楽しむことができます。
また、世界的に有名なオンラインゲーム「Fortnite(フォートナイト)」をリリースしているEpic GamesにGala Gamesのゲーム作品が取り扱われることも決定しているので、ますますこれからの成長が期待できそうです!
Gala Gamesの始め方・登録方法

Gala Gamesは次の3つの手順で登録完了となります。
手順①:Gala Games公式サイトにアクセスする

まずはGala Games公式サイトにアクセスしましょう。
≫Gala Games公式サイトはこちら
アクセス後、右上の「登録」をクリックします。
手順②:アカウントを作成する

・名前(本名)
・メールアドレス
・表示名(ゲーム内の名前になります)
・パスワード
・紹介コード(これはスルーでOK!)
名前やメールアドレスなどの情報を入力していき、チェック項目にチェックを入れ、「アカウントを作る」をクリックします。

すると、「メールアドレスを確認してください」とおいう表示に切り替わるので、登録したメールボックスへ移動します。

届いたGala Gamesからのメールを開き、「Confirm Account」をクリックします。
手順③:ウォレットを作成する

先ほどの「Confirm Account」をクリックすると、このような画面に切り替わります。
指示通り「確認メールを送信」をクリックしましょう。

すると、「確認メールを送信」から「メールを送信しました!」に表示が切り替わるので、右上の「×」をクリックして、この表示を閉じます。

閉じると、”準備完了!”と書かれた表示になるので、「今すぐウォレットを作る」をクリックしましょう。

続いて、「転送コード」を必要条件に合わせながら作成し、「続ける」をクリックします。
こちらのコードは、Gala Gamesのウォレット用となるので、先ほど入力したGala Gamesのアカウントのパスコードとは分けた方が良いです。

最後に「復元フレーズ」の確認作業があります。
「復元フレーズを表示する」をクリックして次に進みます。

すると、12個の英単語がランダムで表示されているので、チェック項目の指示に従って、復元フレーズを一言一句正しく紙にメモしましょう。
メモを終えたら、チェック項目をクリックし、「続ける」もクリックします。

画面の指示に従って、先ほどのメモを見ながら、正確に復元フレーズの単語を選択していきます。
全て解答を終えたら、「完了」をクリックします。

そして、「ありがとう、〇〇、設定が完了しました。」という表示になるので「完了」をクリックします。
お疲れ様でした!これで最低限の登録をすることができました♪
Gala Gamesでの二段階認証のやり方
次に第二段階認証のやり方について解説します。
Gala Gamesのアカウント登録と同じく、3つの手順で簡単にできます。
Gala GamesでTown Starや他のゲームを遊ぶときに必ず要求されるので、今ここで登録してしまいましょう。
手順①:Google認証アプリをダウンロードする

右上のアイコン横にある「∨」をクリックします。

そして「アカウント」をクリックします。

すると、設定ページにアクセスできるので、左の欄にある「2段階認証」をクリックします。
この画面になったら、「続ける」をクリックする前にスマホに「Google認証システム」というアプリをダウンロードしましょう。


≫iPhoneの方はこちら
≫Androidの方はこちら
※上記のURLをクリックするか、アプリストアからダウンロードしましょう。
手順②:Google認証システムのアプリからQRコードを読み込む

QRコードが表示されたら、先ほどダウンロードしたGoogle認証システムで読み取りましょう。
そして「続ける」をクリックします。

Google認証システムのアプリ上では、上記の画像のように6桁の数字が表示されています。
この6桁の数字は数分ごとに更新されていくので、有効時間内に入力するように注意しましょう。

Google認証システムに表示されている6桁の数字を空欄に入力し、「有効」をクリックします。

すると、「2段階認証が有効になっているようです。」という画面に切り替われば完了となります。
二段階認証のQRコードを表示できない方はこちら
二段階認証のQRコードを表示できない方は、こちらの方法で解決できます。
それは、検索エンジンを変えるという処置です。

Google ChromeでGala Gamesを登録していたのですが、QRコードの部分で何度やっても表示されないという状況に陥りました。
しかし、Google ChromeからSafariに変えて進めてみたところ、一発ですんなり上手く行きました!
私が二段階認証のQRコードを表示できなかった状況はこのような感じでした。

2段階認証のページの「認証アプリをダウンロード」のステップで、「続ける」をクリックすると、「確認メールを送信」という表示がされました。
これをクリックすると、次の画像の表示になりました。

そして「今すぐ設定」をクリックしても、QRコードが表示されず、また「認証アプリをダウンロード」のステップの「続ける」を押すしかない状況がループしていました。

ぜひここで躓いてしまっている方は、試してみてくださいね^^
ゴールドメンバーになる【必見】

Gala Gamesには、約8000円での買い切り制の「Gala Gold(ガラゴールド)」というメンバーシップ制度があります。
Gala Games内のゲームをプレイする際に、「必ず加入登録する必要がある!」というわけではないのですが、「NFTゲームで稼ぎたい!」という方は加入すべきと私は思います。
まず、ゴールドメンバーに加入することで、以下の特典を受け取れます。
・タウンスター用NFTトラックがもらえる
・ゴールドメンバー専用Discord
・先行リーク
・一部NFTのゴールドメンバー先行販売
・不定期でNFTをもらえる
基本的に、Town Starは無料でプレイすることができるのですが、TOWNコインを受け取るためにはNFTが必要となってきます。
実際にTown StarのNFTを購入しようと思うと、一個あたり約30万円の費用が必要になってくるので、ゴールドメンバー費用の約8000円でNFTが受け取れることを考えると、かなりお得です。


また、加入時点から定期的にNFTのプレゼントが贈られるので、それを売却して資金を作ることもできます。

Town Starで稼ぐといっても、1TOWNが3円なので生計を立てていくことは現実的ではないかもしれませんが、これからGameFiが盛り上がり、コインやゲーム自体の価値も上がっていく可能性も秘めているので、今のうちに投資しておくのもアリだと思いますよ^ ^
Gala GamesでTown Starをプレイしてみましょう!

Gala Gamesをプレイする準備が整ったので、あとは遊んでいくだけです。
こちらの記事では、Town Starの始め方やコツについてまとめているので、ぜひご覧ください!